弁当の蓋についた米粒
ある日の夕食は
貴船神社の火焚き祭りで
頂いたお弁当だった。
中身は栗の入った赤飯等々
ありがたく頂いた。
蓋についた赤飯の米粒を
一粒残さず頂いた。
・
頭の中でいつも思い出す
エピソードがある
中学の時、校長先生が
各教室を回って
生徒と一緒に昼食をとる
イベントがあった
・
その時、食後に校長先生が
一人一人の弁当箱の蓋を
確認していく
・
米粒が残っていると叱られる
「君たちはなぜ弁当箱の蓋にくっついているお米を残すんだ?農家の人が一生懸命作ったお米だろ。一粒たりとも粗末にしてはいけません。ありがたく、いただきなさい。」
校長先生の決まり文句だった。
・
食べ物を粗末にしてはいけない。
わかっているけど、そこまで考えたことがなかった。みんなそうだった。不服そうに言われるがままに食べた。
・
しかしそれ以来
弁当箱の蓋についた米粒を気にするようになった。
・
今更ながら、その言葉が心に沁みてくる。
教育とは即効性がなくても、何十年も経過しても、心に残り、それを実践する礎になるようなものなのではないか。
・
本当にそう思う。