平凡さ

平凡って何だろう

 

いい意味で言うと

いいときと悪いときの

差が小さいこと

変化がない事

 

平凡は、いいと思う

 

一方で

平凡は退屈なものだ

 

変わりばえのしない

毎日に満足できない

人もいる

 

相も変わらない あれこれ

 

サザエさんの中の世界

笑点の大喜利

80年代のユーロビート

お決まりの晩酌

有馬記念の勝ち負け

大相撲やNHKの朝ドラ

紅白歌合戦

 

日本文化の平凡さの象徴

 

変わりばえのない

生活に満足する人と

それでは不満足な人もいる

 

そろそろ

今までの日常の平凡さを

変えてしまっても

いいのではないだろうか

 

パラダイム変換

 

平凡さが質的に変わっていく

そういう時代が訪れている

 

いつまでも同じ事ばかりに

満足したり安心したり

していられなくなる

 

それって、

進歩といえるかどうかは

わからないけれど

結局は、当たり前な発想だ

 

だからやっぱり

平凡な考え方からは

なかなか逃走できない

 

せめて、

人とは違うことをしていたい

 

自分らしさが時代に添わなくても

気にしないでいたい

 

はやりの楽曲も

流行のファッションも

生きている時間が長くなると

同じものの繰り返しか

いまだに古いことを

やっているって、

感じることが多くなる

 

それって70年代のあれ

それって80年代のあれ

そんな、あれ、ばかりでは

つまらない

 

本当に新しいことは

若者文化から起こるはずだが

なかなか出てこない

 

若者が新しいと考えてしていることが

実は古い時代に存在していたものと

何ら変わりがないことが多い

 

ため息を一つついて

古い時代を懐かしんでいる

 

50歳を過ぎれば、

ゾンビに等しいと

自分自身を定義している

 

若者よ、

ゾンビに

からかわれていても

いいのかい?