投函
ポストには夢が潜んでいる
入っているか入っていないか
・
それは少年の頃に
川に仕掛けたもんどりに
魚が入っているかいないか
あの場面を
思い出すからかも知れない
・
開けた時、
空っぽだからといって
ガッカリすることはない
開けた時、
何か入っていると
なんとなく嬉しい
・
ポストは社会と個人を繋ぐ窓
・
空っぽならホッとする
入っていても
ほとんどは封筒を破らずに
ゴミ箱に投函する
・
自分にとって意味のある封筒だけが
開封される
ポストは社会に対する
個のフィルターかも知れない
・
開封するしないに
バイアスをかけるのは個性
・
投函された封筒は
開封されるか
再び投函されるか
・
仕掛けにかかった魚が
小さければ川に戻してやり
大きな魚や珍しい魚なら
持ち帰って水槽で飼育する
・
川で釣りをしていた少年時代のように
ポストを開けることが楽しい