花嫁の耳かざり

疲弊のため息を気付かれぬよう、たばこの煙

に紛れさせて、はき出した。下町の小さな喫

茶店で、効き過ぎの冷房に耐えながら、女は

それを繰り返した。

テーブルの前に座る少年は、そのため息が煙

に紛れていることを知っていた。壁に突き当

たったため息から、悲しみの一滴が色を変え

てにじみ落ちていた。

しかし、子供には分からない大人の疲れた様

子を無視して、ミックスサンドにかじりつい

た。流行の歌謡曲が店内に流れていた。同じ

フレーズがリフレインして、壁にしたたる一

滴を隠そうとしていた。不思議にその曲は後

にも先にも、一度しか聞いたことのない曲だ

った。

少年は大人になった。疲弊のため息を気付か

れぬよう、たばこの煙に紛れさせて、やはり

はき出していた。あの曲が頭の中で流れ始め

た。記憶に刻みつけられたフレーズは時代錯

誤なメロディーで、それが哀しかった。あの

ときの母親のため息が、今の自分には、少し

理解できる気がした。

悲しみの一滴を背負う心象は、生真面目に働

いて汚れた手を洗い流した後に訪れる、大人

のあたたかみに想えてならない。

 

 

 

( 詩と思想 詩人集 2016 土曜美術出版販売  掲載作)