もろこし

「トウモロコシ」のことを

「とうきび」って言うことがあるだろうか

「トウモロコシ」

(唐・唐土 <とう・もろこし>)

今はあまり聞かなくなったけど

関西なら

「ナンバ」って呼んでいた

(南蛮黍 なんばんきび)

ほかにも地方によって

いろいろな呼び名がある

ご存じのように

トウモロコシ・米・小麦は

主食として食べられる

世界三大穀物の一つ

アメリカ大陸原産だけど

例によって

15世紀末にコロンブスが

ヨーロッパに持ち帰った

日本へは16世紀終わりごろに

伝来した

近頃では、

食べるに飽き足らず

バイオマス燃料といって

トウモロコシは

精製されて

石油の代わりに

車を走らせるエネルギーとして

使っている国もある

知らぬが仏ということもあるが

言葉の語源を考えて

その言葉の歴史を

タイムトラベルするのは

とても意義があるように

おもう

言葉はいつも

同じ所にいるとは限らない

そう、姿を変えながら

旅をしている