「一対一対応」の愚かさ
カマンベールと言えば
ほとんどの人は
カマンベール・チーズを
思い浮かべるでしょう。
カマンベールが
フランス北西部のコミューンで
人口が200人程度の
小さな村であることや
その村の風景がどんなか、
知っている人は
ほとんどいないでしょう。
カマンベールの人たちが
何を思い
どんな毎日を過ごしているか
想像してみようと思います。
どんなに遠くの
どんなに小さな土地にも
人がいれば生活があり
それぞれの日常があります。
ひとりひとりの
今日一日があります。
<カマンベールといえばチーズ>
そういう短絡的な考え方を
決め込んでしまう前に
もう少し
一つの言葉を耳にした時に
いろいろな角度から
想像力を働かせている
自分でいたいと思います。
言葉は、
たとえば
クイズに答えるために用意された
一対一対応的な道具などでは
ありません。
じっくり丁寧に
ある文脈の中で生きている言葉を
大切に考えてみてください。
一つの言葉が存在しても
その言葉の意味を
どう捉えるかによって
見える世界が全く異なるのです。
「思考して、生きる」
それは、とても大切なことです。
“The Folly of One-to-One Correspondence”
When You Think of Camembert,
most people will think of Camembert cheese.
However, very few people know
that Camembert is a small village
with a population of around 200 people
in the northwestern part of France,
and even fewer know
what the village looks like
or what the people of Camembert think
and do on a daily basis.
Let’s try to imagine
what the people of Camembert think
and do in their daily lives.
Even in the smallest and most remote places,
there are people living their lives,
each with their own daily routine and experiences.
Before settling for the simplistic idea
that “Camembert is just cheese,”
let’s take a moment to think
about the various perspectives
that can be applied to a single word.
Words are not tools
designed for one-to-one correspondence,
such as those used to answer quiz questions.
Rather, they are to be carefully considered
within their respective contexts.
Even when only one word is used,
the way that word is interpreted
can drastically change the way we see the world.
“Thinking and living”
are essential to this process.